初キャンプ(PICA富士吉田)①
8月のお盆休みに初キャンプに行って来ました。
最初のキャンプは高規格と決めていたので、休める目処の立った1週間前(直前すぎ!!)にPICA富士吉田を予約し出撃してきました。
何を持って行って良いのかわからず、とりあえず圧縮袋に入れた毛布やら色々と満載で出発。
途中吉田うどんを食べたりしつつキャンプ場につくと雷の音が・・・・
嫌な予感がしつつもサイトに移動してもゴロゴロ雷音が続き雲行きも怪しくなって来ました。
初キャンプなのにレイアウトも落ち着いて考える暇もなくとりあえずペグダウンせずにテントを張り、大きさを確認してからタープを張りました。
その直後に雨が降ってきて子供たちは車の中に避難。
雨間を狙ってテントの位置を修正しながらペグダウン。
とりあえず初レイアウトはこんな感じになりました。
何か殺伐としてますね。。。
写真に写っていないのはユニフレームのファイアグリルくらいです。
広さに余裕があるのに上手く使いこなせていない気がしてなりません。
こんなかんじでボチボチ投稿して行こうと思います。
とりあえず設営編と言うことで。
あなたにおススメの記事
関連記事